でした(><)
頚椎捻挫の他に両手首、両肘がかなり前から痛く
最近削り作業や張り込み作業に支障をきたす様になったので病院へいった訳なのですが、、、
診断結果 腱鞘炎との事でした。
安静にする事が一番な訳ですが、沢山あるお仕事止める訳にもいかず
なるべく両腕に負担の掛からないように工夫しながら進めています。
そんな出来事があった我が家(娘)に追い打ち掛けるようにインフルエンザがやってきました。
数日後、
何となく自分も感染した風な体調に、、、関節痛、咳、頭痛、寒気
『あ~、、、感染したぁ、、、』と思ったのですが
熱が出ない MAX37.4度
一日休業して真剣に安静にしました。
すると翌日咳は出るのですが回復傾向に(^^)v
気の持ちようだ!と言い聞かせ工房へ
やっぱり仕事してると夢中になるから嫌な事忘れちゃうわ(^^);
まぁそんなこんなで進捗少な目です
お待たせして申し訳御座いません。
FD3Sエアロボンネット
ver.変更結果
重量3.0とほぼ変化ありませんでした。剛性は上がった感はありますが
タテ(前後)のラインにハニカム追加しました
300サイズ 関西方面に発送しましたが送料高い(><)っす!何とかならないすかねぇ
その他、2月Attack筑波までにEK9エアロボンネット軽量ver.製作中
画像はありませんが焼き上がっています
何キロになるか?ご依頼者様も軽さをお求めなので楽しみです!
その他、ボンネット型進捗ですが
ルーバーはこんな感じにしました
グリルは別体も考えたのですが、軽量度、作業性、剛性考慮して一体に
で、グリル穴埋め
発泡剤塗布したら発泡し過ぎ(笑)
これから成形作業です
先日のイベント Attack鈴鹿
天候、コースコンディションにより本アタックは厳しい状況でしたが
皆さんの本気度は間違いありませんでした。
で、お仕事頂きました。
ちょっぴりビッグなお仕事です!?
やりきってナンボですが、、、製作チーム作って早期に進めたいと思ってます